天然パーマです。

2004-04-15
「俺もトラックバックかけてやるー」、倉木麻衣のBlog始まる 倉木麻衣のMai.K Diary:倉木麻衣です! もうすでに124のトラックバックがあるけど、俺のトラックバックかけてやるー!! 追記 「トラックバックかける」ってなんか卑猥だな~。上で書いたように「俺のトラックバックかけてやるー」だ
2004-04-14
サッカー工房のウェブ 奥徳戦が開催されるということでサッカー工房のウェブを作った。 奥出研の皆さん、よろしくです。誰か女子マネージャーいないかなー。
2004-04-14
ThinkPadの液晶に食べ物の 'イカ' を使用しているか ThinkPadの液晶に食べ物の 'イカ' を使用しているか TRIVIAL TECHNOLOGIESより。 笑った。
2004-04-14
Flash Hacks 予約 FlashHacks 5月1日発売予定。いよいよ表紙があらわになった。そしたら「フラッシュ」そのまんまじゃん。というわけで予約しました。
2004-04-12
パーム・ツリーズ・アンド・パワー・ラインズ Sugarcultのセカンドアルバム、パーム・ツリーズ・アンド・パワー・ラインズ(CCCD)(期間限定) やっぱり買ってしまった。スタート・スタティック も持ってるけど、聴きやすくて明るくなる、気楽に聴けるしね。
2004-04-04
On my way back home 四日市に行った帰り、国道一号をひたすら上って四日市から戸塚まで一号以外使わずに14時間かけて帰ってきた。 名古屋-厚木間の東名料金6300円くらいは浮いたぜー、というわけでTSUTAYAでその分買い物をしてやる。そこで買
2004-04-04
【祝1000エントリ目】四日市にあった物 旅に出ていると言ってましたが、そのお話。 が、その前に祝い事が。なんとこのエントリーでゆーすけべー日記始まって以来、1000エントリー目になります(新旧のゆーすけべー日記あわせて1000エントリー目)。
2004-04-02
旅に出てます 旅にでてます ご迷惑をかけてる皆様ごめんなさい
2004-03-31
NullSoftが出しているwindowsインストーラー作成ツール NSIS: Home GUIじゃなくてテキストスクリプトで作るらしい。 メモ。
2004-03-31
インスト奮闘記、Fedora CoreとZope2.7とPlone2をインストール たくさんこの記事書いてたのに消えたー。なので簡易版。春から始まる新授業用Webのために、Plone2をいかに安定した環境で動かすか。何度も失敗したが失敗談じゃなくて、成功した方法とひっかかったポイントのまとめ。 Fedo