2003-11-12
本日の萌えの壺→いろんなターミナル@OSX
—
いまさら OSX に萌えている。OSXはWindowsと比べてOS自体の楽しみがたくさんあると思う。たとえば、ターミナル。ネイティブでUNIXが動いてるので、それをCUIで扱うインターフェースであるTerminalが付属しているのだが、日
2003-11-11
Parsing FOAF with PHP、発見しただけだけど
—
PHP 、 PHP を使ってFOAFをパースする方法を実例とともに解説。後半では、FOAFから持ってきた自分の友達情報をRSSとして配信する方法も載っている(ようだ、たぶん)。発見しただけで、まだやっていないけど(今はのめりこむな俺)、R
2003-11-11
本日の萌えの壺→Phantom Planet
—
【音楽】ブリンク好きに朗報・・・か? でMTVのサイトに言ってみたら、 去年の5月くらいによく聴いていた ファントムプラネットがゾンビになっている じゃあありませんか。懐かしくなって、 California とか聴いちゃった。切な渋い感
2003-11-10
べーマップ
—
べーマップ 私の近傍サイトマップ 、こちらを参考に作成。「ゆーすけべー日記」というキーワードをたくさん乗せているページほど近くに表示される。
2003-11-07
団子さんごめん
—
団子さん ごめん
2003-11-06
COLDPLAYかっこいい、明日修士試験だけど
—
Coldplay おすすめは (Live)" 。 Yellowって曲がいいなって思って、去年カナダに行ったときにIn my placeが頭から離れなくて、 ライブ映像みたらめちゃかっこいいじゃん。明日修士の筆記試験だけど見ちゃう。
2003-11-06
HMVにてCOLDPLAY T-shirts
—
T-shirts CDとかDVDとかのリストに「COLDPLAY M」「COLDPLAY L」って書いてあるからなんだと思ったらT-shirtsだった。
2003-11-03
VACUUN!02_4使って
—
まだゆるゆるだけど。 VACUUN!02_4(.exe) 使い方 最初に、ニックネームと写真のURLを聞かれるので入れる。そんでregistってボタンを押す つぎ「フォルダを変更」ボタンを押して、音楽が入っているフォルダを選ぶ
2003-11-02
LIVING WITH YOUR PEUGEOT 306
—
この前注文した 1999... なる本が届いた。なかなか萌える。 (左)「LIVING WITH YOUR PEUGEOT 306」なんて書いてある、(右)電気回路図もいっぱい。 英語で書かれているので、読んでいるととりわけ車関
2003-11-02
この日記のRSS、GMTからJSTへ
—
できてるかな 。 参考サイト 。