昨日はLEDを光らせたが、今日はパソコンとのシリアル通信にトライ。シリアルケーブルとavr2313の間にADM232というICをかませる。久しぶりにシリアルの口のところで半田付けしたり、5V電源のスイッチを作ったり。ギリシャ人の方のこちらのページを参考に作業を進める。うまくつなげてプログラムもばっちしかと試してみてもうまくいかん。TeratermでCOMポートに接続してボタンを押すと、軽くLEDが反応するくらい。どうしたもんだと3時間くらい悩んだ末に解決してくれたのは、丸大君。メッセンジャーで俺が「うまくいかない」と言ったら診断してくれて、配線ミスに気づかせてくれました。ADM232からの入力信号をavr2313のRESETに差してた。いっこずらして、うまくいきました。丸大様様です。
その結果できたのは、こちら側で打った文字をAVRを経由してまたまた出力してくれる通称echoと呼ばれている回路&プログラミング。あ、あと打ったキーによって適当にLEDのひかりかたが変わります。
動いてる様子の動画(mpeg)
だいぶわかってきたな。本日お世話になったサイトは以下です。
- AT90S2313のUARTを使う
http://www.sendai-ct.ac.jp/~ckuma/micom/avr/2313uart.html - AT90S2313でのシリアル通信
http://blog.livedoor.jp/ikehiro/archives/78529.html - AT90S1200 RS232C 受信データ表示プログラム サンプル
http://www.interline.or.jp/~tomcat/at90s_03.htm - 情報満載:ものづくり
http://siva.cc.hirosaki-u.ac.jp/usr/koyama/product.htm - ELM - AVRライタの勢作
http://elm-chan.org/works/avrx/report.html - シリアル送信テスト
http://speana-1.hp.infoseek.co.jp/serial/serial_2/serial_2.htm - Electronica cirguits based on AVR micors
http://www.serasidis.gr/ - Visual Basic & AVR RS232 interface
http://www.serasidis.gr/circuits/RS232interface/RS232_interface.htm - 2313 Atmel Notebook
http://www.tfs.net/~petek/atmel/serial/serial00.htm - AVR Microcontroller Information
http://www.enel.ucalgary.ca/People/Turner/avr/ - 電子工作室
http://yuki.sakura.ne.jp/hw/