年末年始は毎年恒例企画目白押し。かますけの年末ネタ旅行、裏箱根駅伝、ファイナルファイヤーカップ、そしてこの深夜の初詣。おととし、去年に続き、3年目である。
今年のメンバーは俺と大塚司氏と高岡の3人。毎年来ているKCは今年はオリジンバイトで残念これない。
まずはいきなり、「俺いい心霊スポット見つけたんすよ」と意気込む高岡ナビで鎌倉にある心霊スポットとやらに行ってみるもただの人家。
住宅街の真ん中にあるただのほったらかしで草ぼうぼうの家を紹介する高岡
次にラーメンが食べたい、っちゅーことで、元旦深夜にやっているラーメン屋を探すと茅ヶ崎柳島にあるJAHというラーメン屋がやっているので行く。つけめんのスープに麺と具をいれちゃったという「ぶっこみ」というラーメンを頼む。が、直前に大量に食べた「蒲焼さん 太郎」のせいなのか何なのか、味がまったくしない、しょっぱくない。みんな無言のまま、不思議だと思って、スープをかき混ぜたり、たくさん飲んだり、メニューを確かめたりしながら食べる。
(左)レゲエ風たたずまい、(中)麺をすする大塚氏、(右)ここに来る前「蒲焼さん 太郎」をみんなで食べまくっていた

津久井湖の様子、何も見えん。(中)ブラックバスがつれるらしい、(右)雪普通に積もってる<br> <a href=)
。 </p>
<p> さて、帰り道。厚木までのショートカットチャンスだが、山道ピンチの道を選択。すると案の定、雪&凍結がひどい。ついに雪のせいで車が進めない状態に。 </p>
<p> (左)大塚氏曰く「ノーマルタイヤの限界を知った」、(右)タイヤが雪の上で空回り<br> <a href=)


帰りの道中、毎年恒例エロ自販機に立ち寄る。
このエロ自販機には、(中)めがねクリーナーや、(右)メジャーが売っている

というわけで、今年もよろしく。