花粉症の症状が出始めたけどそれより今は、庭の草木に芽が出てきたり花が咲いたりが喜ばしい。 こいつらも春が待ち遠しいのかと眺めながら思いを寄せつつ、たくましさに感服する。
  ちょっと前に白い水仙が花咲いたが、
  今日見たら俺が球根から埋めた黄色い水仙が花咲いてるじゃあないか、黄色が綺麗、嬉しい。
  
  
  雑草って扱いをしてたけど母曰くこれは「さくら草」らしい。一斉に花咲きだしてたくさん並ぶと楽しい。
  
  
  カモミールが「もさもさ」そして「はみでてきた」
  
  
  (左)密集してたのを分散させる、(右)こいつら約半年前の去年9月20日に種から蒔いた、成長したものだ。
  
  
  さらに、思わぬところから芽?がにょきにょきと生えてきてる。
  
  
植物ってやつは実に(たまに元気なくなるけど)たくましくて、そして健気。 つくづくそいつらが春に向かって変化する様を近くに感じられることって幸せだと思うのです。