2004-05-28
今日のCPU作り、4日目くらい
—
CPUの創りかたに載っているTD4というCPUを製作中。今日で4日目くらい。今日はクロックの作成を途中から。完成!したっぽい。 なんか一日ちょっとづつ知識が増えていくのがうれしい。今日の知識は無極性電解コンデン
2004-05-27
早起きした今日のピックアップまとめ
—
The Power of Design BuisinessWeekがIDEOをフィーチャーした記事。中身はちゃんと見てないがこのPHOTO ESSAYがすごくいい。梅田さんの「デザインが
2004-05-26
アクションラジオ放送局やります!
—
とある実験でアクションラジオ放送局というインターネットラジオを本日の23時から行います。 なのでその時間にお暇な方 または、何か作業があるけどラジオくらい聴いてやってもいいぞ って思っている方はぜひご参加を。
2004-05-26
殺生
—
研究室の裏に「とっくり型」の蜂の巣らしきものが!覗いたりして騒いでいたのが、今日はついに駆除するぞということになった。 ゴキジェットでがんばるハギー。だが届かない。 俺はロケット花火を蜂の巣め
2004-05-26
デジカルビ!?
—
昼飯を買おうと久しぶりにほっかほっか亭に行くとデジカルビ重なるものがフィーチャーされているではないか! デジってなんだー!デジタルのデジか?そうでなくともデジって言葉が食い物に付くとなんかきもいぞ。食べてみるしか
2004-05-26
シャドーイング
—
シャドーイングという英語訓練法がある。Googleでシャドーイングを検索した結果。 日本語でシャドーイングすると単にまねしているみたいだけど、聞くことと話すことの思考がわかれていることがわかるのよね。ようはこれができるとフレ
2004-05-25
夏の前の夕方には
—
この2つのアルバムがおすすめ。
2004-05-25
ガス欠してみよう!:お笑い!企画放送局
—
先日紹介したサークルになりたいんだけどまだ正式なサークルじゃない「お笑い!企画放送局」の第1弾企画。「ガス欠してみよう!」。ガソリンなくなると怖いですねー、いつなくなるのか不安ですねー。無くなったらどうなるのか不安ですねー。というわ
2004-05-24
SoundSketcher
—
MP3 レコーダー ヤマハ SoundSketcher これすごくいい。奥出先生は2個も買っちゃったらしい。ほしいな。
2004-05-22
あのユニフォームはなんじゃ?
—
FIFA100周年記念試合、フランス対ブラジルの、フランスが着ているあのユニフォームはなんじゃ?シャツと短パンだぞ。短パンにはベルト締めてるぞ。