地獄合宿の帰り、やってしまった。
  乗っていた車スイフトの右サイドミラー破損&サイドにかすり傷。
  なぜ「右側」か。細い道で対向車が来たからいつもどおり譲ろうと、
  バックしたら、疲労のため感覚不一致が起こりぶつけた。
  前に進む分なら平気だったのになー、というのは単なる言い訳。反省。
  
  
修理頼みにスイフトを買った地元の中古車販売店に行って、店員の「和田さん」に見てもらった。 サイドミラーのジョイント部分のみ破損だけど、どうもサイドミラーユニット全とっかえしなきゃいけないらしい。 ということで部品注文してもらった。
  問題はサイドの傷。安全に乗れればいい、とは思いつつ新車だし少しは綺麗にしたい。
  普通の板金・塗装に出すと「8万くらいとられますよ」とか言われて、ちょっとへこんでたら、
  いきなり「和田さん」が、これで誤魔化せますよ、といって魔法の液体を出してきてくれた。
  この魔法の液体をタオルにつけてがんばって擦れば、傷がほとんど消える。
  それをお金貰って修理を承るはずの店員が率先してやってるのがたまらん。
  
  
  
  その場でその液体とタオルを借りてごしごしさせてもらったら、ほとんど目立たなくなった。
  すげえ。しかも「あとは自宅でゆっくりやってください」と言われ魔法の液体を分けてくれた。
  
この中古車販売店は3年くらいお世話になってるが、こういう心意気がすごくいい。 「和田さん」はほんと車が好きで、俺も車が好き、そして金のないことをわかってくれてきてる。 というわけで、擦りまくる。