天然パーマです。

2004-06-07
MEMBERS CUP参戦!、Regunaryフットサル Regunary(詳しくはゆーすけべー日記内で"Regunary"と検索した結果を見てください)でミズノフットサルプラザ藤沢で行われたMEMBERS CUPという大会に参加しました。久しぶりのでかい大会に興奮。でも大雨。もちろん
2004-06-07
有隣堂湘南台店閉店セールその2 その1に続いて、有隣堂湘南台店閉店セール第3弾に参戦してきました。 4階のCD売り場ほぼ全品20%オフです。 その1の時に気になっていた金色●シールとか、その1の時には50%オフだった緑色●シールと
2004-06-05
新メンバー面接:お笑い!企画放送局 毎週金曜日の夜は”お笑い!企画放送局”。夜7時くらいからだらっと集まって、飯を食べつつ今日やる「お笑い企画」を考えて、撮影。30分で編集をして最低でも夜12時までには終了する、という活動です。 さて今日はのっけから鎌団子こ
2004-06-03
落ちた・・・一問の壁、基本情報技術者試験 4月18日に受けた基本情報技術者の試験。なかなか合格通知が来ないなと思い、IPAのページで成績照合をしてみました。 がーーーーーーん、不合格です。 下の注意書きに以下の記述が。
2004-06-01
クワクボリョウタ クワクボリョウタさん。有名な人みたいだけど、いまさら注目してみる。この人の作っているJava楽しい。 こちらBithikeというアニメ掲示板。いろいろ工夫のしようがあって楽しい。
2004-06-01
今日のCPU作り、6日目くらい 我らが特攻隊長ほよはもうすでに完成したらしいが、うごかないらしい。そんな恐怖におびえながらも今日のCPU作りの成果。 リセット&クロックは完成して、CPU本体の配置、ディップスイッチ&LED周りの配線を行った。ICソケットの向
2004-05-29
10円の笑いはなんだろう:お笑い!企画放送局 500円を菅ちゃんと分けることになった。俺が500円もらって250円菅ちゃんに俺が払うことにした。でも240円しかなかった。240円で勘弁してもらおうと思ったら「10円たんねーじゃないか」しつこくまとわりつかれた。じゃあ笑いで10円
2004-05-29
28日のピックアップ エスノグラファーが登場する映画 またまた人机交互論より。わが研究室の教授以外から「ラポール」という言葉が出てきたのが新鮮(湘南台にラポールというスナックがあるらしい)。すごくいい。
2004-05-28
アクションラジオ放送局5月26日オンデマンド再放送 おとといのアクションラジオ放送局、レポートページにオンデマンド再放送を追加しました→アクションラジオ放送局5月26日放送レポート
2004-05-28
アクションラジオ放送局レポート掲載 昨日やったアクションラジオ放送局のレポートを掲載しました→アクションラジオ放送局5月26日放送レポート